新着情報

【終了】テレワークにチャレンジしたら助成金!?知ってる会社が得をするテレワーク関連助成金の最新事情

  • セミナー

日時:2018年8月3日(金)14:00~16:30(開場13:30)
会場: TKP渋谷カンファレンスセンター ホール3A
住所:東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル 3F
受講料:無料

 

 

政府が強力に推進する「働き方改革」の切り札が、自宅などオフィス外での勤務を可能にするテレワークです。
このテレワーク導入を促進するために、政府も様々な取り組みを始めています。

そのひとつが、助成金です。例えば、厚生労働省の時間外労働等改善助成金(テレワークコース)。
ITツールを導入しテレワークに取り組むと、「導入費用(初年度費用)の3/4・最大150万円の助成を受けることができます。
これ以外にも、働き方改革に取り組むと宣言した企業に出る助成金や東京都限定の助成金等、テレワーク導入に活用できる助成金
がたくさん出てきており、テレワークを試験的に取り組む大チャンスとなっております。

本セミナーでは、助成金の活用方法をわかりやすく解説するだけでなく、テレワーク導入におけるICT活用のポイント等を
ご紹介します。皆様のご来場、心よりお待ちしております!

 

 

講師:今泉 千明氏 株式会社テレワークマネジメント シニア・テレワークコンサルタント/総務省テレワークマネージャー

 

出産を機に最初の職場を退職し、2002年から、個人事業主として在宅での仕事をスタート。2010年(株)テレワークマネジメント入社。完全在宅勤務のマネージャーとしてテレワークの導入コンサルチームを統括。官庁や地方公共団体が主催するテレワーク関連のセミナー講師としても多くの登壇経験を持つ。ITコーディネータや情報セキュリティ管理士の資格を有し、ICT分野に強いテレワーカーとしての顔を持つ反面、2児の母としても活躍中。

 

セミナー プログラム

 

13:30~:受付開始
14:00~:第1部

【特別講演】テレワーク関連助成金の最新事情が聴ける!
「働き方改革とテレワーク」
使える助成金やテレワーク導入のポイントを徹底解説!

講師:株式会社テレワークマネジメント
シニア・テレワークコンサルタント/総務省テレワークマネージャー
鵜澤 純子氏

15:00~:休憩(15分)
15:15~:第2部

クラウド型SFA/CRM統合ビジネスアプリケーション Knowledge Suite
営業力強化・働き方改革を実現するためのシンプルな考え方

講師:ナレッジスイート株式会社
部長 山崎 裕介氏

15:45~:第3部

ファイルを中央収集・管理(CDM)する新発想のファイル共有サービス
安全・快適なファイル共有サービスを実現する セキュアSAMBA Proのご紹介

講師:スターティアレイズ株式会社
取締役 栗原 雅

16:15~:質疑応答・個別相談会・アンケート記入
16:30:終了予定

 

※講演内容は、都合により予告無く変更する場合がございます。
※同業者様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。

 

お問い合わせ先

 

会社名:スターティアレイズ株式会社
住所:〒163-0919 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
TEL:03-6316-1488
セミナー担当:安野(やすの)

 

お申込みフォーム

 

受け付けを終了させていただきました。

セキュアSAMBAの資料をダウンロードする
セキュアSAMBAを無料で試してみるZ