日時:2018年10月11日(木) 14:00~16:30(開場13:30)
会場:富士ソフトアキバプラザ 6F
住所:東京都千代田区神田練塀町3
受講料:無料
セミナー概要
Windows7のサポートが終了する2020年の1月14日に向けて、いよいよPCのOS更新時期が迫ってまいりました。また、働き方改革を実現するためにPCの持ち出しやモバイルワークへの期待も高まっています。
本セミナーでは、株式会社 日本HP様、AOSデータ株式会社様をお招きし、Windows 10導入のポイントであるアップデート対応や運用管理、モバイルワークを支えるセキュリティなどの最新情報を解説します。
ご多用とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申しあげます。
講師紹介
講師:江島 将和氏 エドコンサルティング株式会社 代表取締役
外資系コンピュータウイルス対策ベンダー、総合ITベンダーにて情報セキュリティ事業に従事した後、2013年に同社設立。中小企業向けに情報セキュリティ対策サービスを提供する傍ら、各種カンファレンスやセミナー等での講演や執筆活動を行なう。また、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)にて中小企業における情報セキュリティの調査、分析および研究業務に従事し、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の改訂や「SECURITY ACTION」制度の創設をリードする。情報処理安全確保支援士集合講習講師。大学院講師。中小企業診断士。MBA。
セミナー プログラム
13:30~:受付開始
14:00~:【第1部】Windows 7 サポート終了と、 最新OSへの移行の重要性
Windows 7 サポート終了まで残り2年を切りました。最新テクノロジーを使用することが、昨今 高まっているサイバー攻撃を防ぎ、また、ビジネス課題を解決することにつながります。 本セッションでは、サイバーセキュリティの最新動向も交え、最新OSを使用することの重要性についてお話させていただきます。
講師:エドコンサルティング株式会社
代表取締役 江島 将和氏
15:00~:休憩(15分)
15:15~:【第2部】Windows 10を活かすHPビジネスPCのセキュリティと管理性
Windows 10への移行はどのPCでも同じだと思っていませんか?PCのハードウェアや バンドルされるソフトウェアで大きく違ってきます。このセッションでは、Windows10の 運用管理のポイントを整理し、その特徴であるセキュリティを効果的に活用し安全なモバイルワークを実現するコツをHPビジネスPCのユニークな機能を交えて解説します。
講師:株式会社日本HP
パーソナルシステムズ事業本部 クライアントソリューション本部
本部長 村上 信武氏
16:00~:【第3部】クラウドバックアップサービスを活用した、企業のデータ移行術
大規模なデータ損失を起こしてしまい、バックアップシステムを持たない企業のうち少なくとも90%は、2年以内に倒産してしまうとのことです。
今までは、社内のサーバーにバックアップを取り、データを手元に置いていましたが、 近年インターネットの速度が上がり、ストレージ容量が増加することでクラウドバックアップサービスが普及期に入り、ローカルバックアップからクラウドバックアップへのパラダイムシフトが起こっています。
このクラウドバックアップサービスを使ったデータ保管・データ移行について、わかりやすく説明します
講師:AOSデータ株式会社
取締役 西谷 考弘氏
16:30:終了予定
※講演内容は、都合により予告無く変更する場合がございます。
※同業者様のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
お問い合わせ先
会社名:スターティアレイズ株式会社
住所:〒163-0919 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
TEL:03-6316-1488
セミナー担当:羽生(はぶ)