セキュアSAMBAを各私立学校との情報共有に活用し
業務効率の向上を実現

セキュアSAMBAを150の私立学校との情報共有に活用し業務効率の向上を実現

大阪府 府民文化部 私学・大学課 様

業種

会社規模

課題

img_case_7690_01

今回の「お客様の声」では、大阪府 府民文化部 私学・大学課のご担当者様にご協力いただきました。 大阪府 府民文化部 私学・大学課様は大阪府内にある私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、専修学校などの私立学校に関する様々な事務をはじめ、公立大学法人大阪府立大学や財団法人大阪府育英会奨学金、宗教法人に関する事務を行っています。

導入前の課題・問題点

以前はFTPサーバを利用して、データの共有をしていました。
業務によっては大容量のデータもあり、郵送や直接の受け渡しなどでやり取りをしていました。一過性のデータではなく、変更や更新など何度も往復しなければならないものも多く、その都度、当課も学校側も手間がかかっていましたので、「即時性が期待できる、かつ情報共有を省力化できる方法がないものか」と思っていました。

ご検討いただいたきっかけ

セキュアSAMBAのホームページを拝見し、“探していたイメージに近い”と思ったのがきっかけです。
情報共有を行う上で、電子メールでは添付できる容量も少なく誤送信のリスクもあったことから、CMSによる情報共有サイトの利用や独自のサーバ設置などを検討しましたが、メンテナンスやコストなどの面で見送りました。弊社の要望に合うサービスを探す中で、スターティアさんが運営するセキュアSAMBAのホームページを拝見し、料金が比較的安く、他社の導入事例を見て、探していたサービスのイメージに近いと思い、お問い合わせをいたしました。

サービス導入の決め手

導入前の相談に細かく対応していただけた、というのが大きいですね。
システム上の確認事項などにも、迅速にご対応いただきました。性能面では、「アカウント無制限」※1というのがいいですね。ユーザーが増えた際の拡張性も評価できました。現在は、WebBridge※2を利用していますが、「速く・確実に・安全に」という要件を十分満たしていると思います。

※1: 1000ID以上の場合は別途ご相談ください。
※2: 現在、「WebBridge」機能は、「webshare」という名称で標準機能としてご利用いただけます。(2016年8月追記)

導入後の効果・ご感想

今現在、試行錯誤しながらの運用段階ではありますが、約150校との情報共有に利用しております。今後、運用状況をみながら、実施範囲の拡大を行っていきたいと思っています。

DOWNLOAD

11社の導入事例をまとめてダウンロード

img_case02

セキュアSAMBAを導入いただいた11社の「導入前の課題」、「セキュアSAMBAに決めたポイント」、「導入後の効果」をまとめた資料を、無料でダウンロード!

RELATION

同じ課題の事例はこちら

FREE

無料で試してみる

img_free01

フリープラン

期間無制限で、2ユーザー、データ容量1GBまでご利用いただけます。
まずはスモールスタートから始めたい場合におすすめです。

まずは個人単位で使ってみたい

使ってみてから社内に導入したい

img_free02

無料トライアル

10ユーザー、データ容量100GBまで、14日間のご利用をお試しいただけます。
セキュアSAMBAを複数人でお試ししたい場合におすすめです。

まずはチームで使ってみたい

社内への導入を短期間で見極めたい

セキュアSAMBAのご紹介

資料請求

img_media_side_02
img_media_side_05
img_media_side_03
img_media_side_04

CONTACT

ローカル環境や無料クラウドからの乗り換えを
セキュアSAMBAが安全に実現します

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

無料トライアルは
こちらから

お役立ち資料は
こちらから

logo_img
ページトップへ戻る