オンラインストレージお役立ち情報

不正ログイン対策10選!不正ログインの主な手口とリスクも解説

働き方コラム

目次

    業務効率化ツール一覧資料イメージ

    オンラインストレージの利用で軽減できるセキュリティリスク

    日々の業務に役立つ資料を無料でご用意しております。ぜひ無料ダウンロードし、情報収集や業務改善、社内資料などにお役立てください!

    資料を
    ダウンロード

    不正ログインとは、悪意ある第三者が企業のシステムなどに侵入することを指し、情報漏えいやシステム停止などにつながる深刻な問題です。

    不正ログインの対策方法と手口、リスクをわかりやすく解説します。

    セキュアSAMBAの
    資料ダウンロード

    機能や料金、解決できる課題までわかる資料を、無料でダウンロード!

    フリープランへの
    お申込みはこちら

    こちらからお申し込みで、セキュアSAMBAの機能を無料でお試し可能!

    不正ログインとは

    不正ログインとは、企業や個人のアカウントに対して、悪意を持った第三者が正当な権限を持たずにアクセスしようとする行為です。

    企業を狙った不正ログインは、機密情報の窃取やシステムの不正操作を行う目的で行われることが多く、重大なセキュリティリスクとなります。

    そのため、企業は適切にセキュリティ対策し、不正ログインの対策や防止をすることが大切です。

    不正ログインの主な手口

    企業システムに侵入しようとする攻撃者は、さまざまな手口を使って不正ログインを試みます。

    その中から代表的な不正ログインの手口を見ていきましょう。

    パスワードの推測

    不正ログインの代表的な手口の一つが、さまざまな手法を使ったパスワードの推測です。

    たとえば、標的に関連する情報から推測する方法や、すべての文字列の組み合わせを試すブルートフォース攻撃、一般的な単語を組み合わせたリストを試す辞書攻撃などがあります。

    推測されやすいパスワードや短い単純なパスワードを設定すると、短時間で突破される可能性が高まるため、注意が必要です。

    フィッシング

    フィッシングは、巧妙な手法を使って、不正ログインに必要な情報をユーザーから引き出す手口です。

    攻撃者は、銀行や企業を装った偽のメールやウェブサイトを利用して、ユーザーが自らログイン情報を入力するように促し、アカウントやパスワードをだまし取ります。

    攻撃者はだまし取ったログイン情報を利用して、正規のユーザーになりすまして不正ログインが可能です。

    ソーシャルエンジニアリング

    ログイン情報の窃取は、必ずしも高度な攻撃手法が用いられるとは限りません。

    たとえば、電話でITサポートや金融機関の職員などになりすまして、アカウントやパスワードを聞き出す手法があります。

    また、公共の場でリモートワークする際などに、ターゲットの背後からログインの様子を盗み見るケースもあります。

    このように、人間心理の隙を突く方法や、物理的な方法で情報を盗み出す手口がソーシャルエンジニアリングです。

    不正ログインのリスク

    悪意のあるユーザーからの不正ログインを受けると、どのようなリスクがあるのでしょうか。

    主な不正ログインのリスクを確認していきましょう。

    重要情報の漏えい

    不正ログインによる最も深刻なリスクのひとつが、重要情報の漏えいです。

    企業システムには、顧客データ、従業員情報、営業秘密、知的財産など、機密性が高く価値のある情報が多数保存されているでしょう。

    攻撃者が不正ログインに成功すると、こうした重要情報が盗み出されるリスクが高まります。

    漏えいした情報が悪用されると、顧客への二次被害や競合他社への機密情報流出などにより事業に悪影響を及ぼす可能性があります。

    業務プロセスの停滞

    不正ログインによるもうひとつのリスクは、業務プロセスの停滞です。

    たとえば、攻撃者が企業のコミュニケーションツールに不正ログインし機能を停止した場合、組織全体のコミュニケーションが滞り、重要な意思決定やタスクの実行に支障が出るでしょう。

    このような業務プロセスの停滞は、企業の生産性や効率性に影響を与え、最終的には業績の低下や機会損失につながる可能性があります。

    企業の信用低下

    不正ログインが原因で重要情報の漏えいや業務プロセスの停滞が発生した場合、企業の信用が低下するリスクがあります。

    顧客やパートナー企業は、セキュリティが脆弱な企業との取引を避けたり、既存の取引を見直したりする可能性が高いでしょう。

    また、企業の信用低下は、新規顧客の獲得やビジネスチャンスの喪失に繋がり、企業の成長や利益に悪影響を与えることもあります。

    不正ログインの対策10選

    ここまで不正ログインの手口やリスクを見てきましたが、ここからは被害に遭わないための10の不正ログインの対策方法を紹介していきます。

    複雑なパスワードを設定する

    強固なパスワードは不正ログインを防ぐ基本です。

    英数字や記号を組み合わせた複雑なパスワードを設定し、予測されにくいものにすることが重要です。

    また、定期的にパスワードを変更することでセキュリティを向上させましょう。

    パスワードを使いまわさない

    同じパスワードを複数のアカウントで使いまわすことは厳禁です。

    パスワードを使い回していると、1つのアカウントが不正ログインに遭った場合、他のアカウントも脅威にさらされます。

    アカウントごとに異なるパスワードを設定することでリスクを軽減することが可能です。

    パスワード管理ツールを利用する

    複数の複雑なパスワードを使うのは、忘れやすく管理も大変です。

    そこで、パスワード管理ツールを利用することで、複雑なパスワードを簡単に安全に管理できます。

    また、一般に管理ツールは自動生成機能を持っており、強固なパスワードを簡単に作成することも可能です。

    二段階認証を有効にする

    二段階認証は、2つの認証方法を組み合わせてログイン認証することで、セキュリティを強化する技術です。

    たとえば、パスワード入力後にSMSに通知されるコードを入力する方法などが活用されています。

    もしパスワードが流出しても、二段階認証を設定していれば不正アクセスを防ぐことが可能です。

    不審なメールに注意する

    正規の企業やサービスを装って送付される、フィッシング詐欺などの不審なメールには注意しましょう。

    リンクや添付ファイルを開く前に、必ず送信元アドレスや文面に不審な点がないかをチェックすることが重要です。

    不安な場合は、送信元企業に正規のメールであるかを問い合わせて確認すると良いでしょう。

    セキュリティパッチの定期的な適用

    OSやソフトウェアの販売元から提供されるセキュリティパッチを定期的に適用することも重要です。

    攻撃者は、セキュリティの脆弱性をついて侵入しログイン情報を盗み出す場合もあります。

    定期的にパッチを適用し、常に最新の状態に保ってセキュリティを維持しましょう。

    セキュリティソフトを導入する

    ログイン情報を盗み出すマルウェアには、セキュリティソフトの導入も有効です。

    セキュリティソフトを導入することで、既知のマルウェアからシステムを保護できます。

    定義ファイルは常に最新の状態に保ち、システムを不正アクセスから守りましょう。

    公衆Wi-Fiに注意する

    公衆Wi-Fiは便利ですが、セキュリティ面でのリスクに注意が必要です。

    悪意ある第三者が、ユーザーの通信を盗聴したり、偽のWi-Fiアクセスポイントを設置してデータを盗んだりする可能性があります。

    業務のアカウントや重要な情報にアクセスする際は、信頼性の高いWi-Fiネットワークを利用するか、モバイルデータ通信を使いましょう。

    VPNを利用する

    VPN(仮想プライベートネットワーク)は、インターネット上で暗号化された通信トンネルを構築し、通信内容を保護する仕組みです。

    企業の重要なデータにアクセスする際には、VPNを利用してセキュリティを向上させましょう。

    VPNは、公衆Wi-Fiなどのリスクが高いネットワークからの不正ログインを防ぐ効果があります。

    不要なアカウントや権限の削除

    企業では、定期的にアカウント管理を見直し、不要なアカウントや権限を削除することが重要です。

    退職した従業員のアカウントや、プロジェクト終了後に不要になったアカウントが放置されると、攻撃者に悪用されるリスクが高まります。

    アカウント管理を適切に行い、最小権限原則に基づいて権限を付与しましょう。

    不正ログインの対策法を理解して被害を防ごう

    不正ログインは、重要情報の漏えいや業務プロセスの停滞を引き起こし、企業の信用低下につながる可能性のある深刻な問題です。

    不正ログインを防ぐには、パスワードの適切な設定・管理やシステムの最新化、安全なネットワークの利用、適切な権限管理などのセキュリティ対策が求められます。

    不正ログイン対策を実践して、企業の大切なシステムやデータを不正ログインから守りましょう。

    セキュアSAMBAの資料をダウンロードする
    セキュアSAMBAを無料で試してみるZ